淡路珠算協会
<連絡先> 〒656-0025 洲本市本町3-3-25 Tel:0799-22-2571 Fax:0799-24-1550 |
概要・役員名簿はこちら>> |
お知らせ
第77回全淡珠算競技大会 | ▲ページのトップへ |
令和6年11月4日、淡路市しづのおだまき館に於いて第77回全淡珠算競技大会が行なわれました。
今年度も午前・午後の2部制で行われました。
午前は小学校3年生以下、午後は小学校4年生以上の部で個人戦のみの大会として実施しました。
3年生以下では初めて大会に出場する選手も多く緊張感が伝わってきました。
大きなハプニングもなく無事大会を終えることが出来ました。
今年度も午前・午後の2部制で行われました。
午前は小学校3年生以下、午後は小学校4年生以上の部で個人戦のみの大会として実施しました。
3年生以下では初めて大会に出場する選手も多く緊張感が伝わってきました。
大きなハプニングもなく無事大会を終えることが出来ました。
令和6年度研修旅行 | ▲ページのトップへ |
9月7・8日。
協会70周年記念の研修旅行を少し足を延ばして出雲方面へ一泊旅行に行ってきました。
早朝より出発、休憩を挟みながら車で5時間弱。島根ワイナリーでワインを嗜みながらの昼食、そして出雲大社へ。縁結びのご利益がある神社、新入生との縁を結べるようお祈りしてきました。その後松江城へ。堀川めぐりの船に乗り船頭の歌声と景観に心を落ち着かせました。
ホテルに到着後温泉で日頃の疲れをとり、懇親会ではいつもの様に楽しく笑い声が絶えませんでした。2次会のカラオケも大盛り上がり!あまり眠れなかった会員もいたようですが2日目は足立美術館からスタート。大根島のベタ踏み坂を超え境港へ、解禁となったベニズワイガニが沢山ならんでおり昼食前にも関わらずお寿司をシェアする光景もありました。昼食後金運・開運を願い縁起のよい『金持神社』に寄り道し帰路につきました。
おいしいものを頂き、よくしゃべり、よく笑い英気を養った2日間になりました。
協会70周年記念の研修旅行を少し足を延ばして出雲方面へ一泊旅行に行ってきました。
早朝より出発、休憩を挟みながら車で5時間弱。島根ワイナリーでワインを嗜みながらの昼食、そして出雲大社へ。縁結びのご利益がある神社、新入生との縁を結べるようお祈りしてきました。その後松江城へ。堀川めぐりの船に乗り船頭の歌声と景観に心を落ち着かせました。
ホテルに到着後温泉で日頃の疲れをとり、懇親会ではいつもの様に楽しく笑い声が絶えませんでした。2次会のカラオケも大盛り上がり!あまり眠れなかった会員もいたようですが2日目は足立美術館からスタート。大根島のベタ踏み坂を超え境港へ、解禁となったベニズワイガニが沢山ならんでおり昼食前にも関わらずお寿司をシェアする光景もありました。昼食後金運・開運を願い縁起のよい『金持神社』に寄り道し帰路につきました。
おいしいものを頂き、よくしゃべり、よく笑い英気を養った2日間になりました。
令和6年度研修会 | ▲ページのトップへ |
令和6年8月25日。
今年度の研修会は南蔵院第二十三世住職、林覚乗氏の
DVD「心ゆたかに生きる」を鑑賞しました。
今年度の研修会は南蔵院第二十三世住職、林覚乗氏の
DVD「心ゆたかに生きる」を鑑賞しました。
第68回淡路珠算競技大会 | ▲ページのトップへ |
令和5年度そろばん供養 | ▲ページのトップへ |
令和6年3月29日。
先山千光寺にそろばん供養が行われました。
前日は季節外れの大雨・強風。
開催が危ぶまれましたが無事行われました。
先山千光寺にそろばん供養が行われました。
前日は季節外れの大雨・強風。
開催が危ぶまれましたが無事行われました。
第76回全淡珠算競技大会 | ▲ページのトップへ |
令和5年11月3日、淡路市しづのおだまき館に於いて第76回全淡珠算競技大会が行なわれました。
今大会は4年ぶりに行われ今年度は午前・午後の2部制で行われました。
午前は小学校3年生以下、午後は小学校4年生以上の部で個人戦のみの大会として実施しました。
今大会は4年ぶりに行われ今年度は午前・午後の2部制で行われました。
午前は小学校3年生以下、午後は小学校4年生以上の部で個人戦のみの大会として実施しました。
令和5年度研修旅行 | ▲ページのトップへ |
9月9・10日。4年ぶりに一泊で高知へ研修旅行に行ってきました。
朝から淡路を出発し昼食後龍河洞へ。
普段歩くことが少ないので大汗を流しながら
何とか無事歩き終えました。その後今朝ドラで話題の牧野植物園へ。
広大な敷地内に数多くの植物を見て回りました。
ホテルに到着し疲れた足を温泉でほぐし、夕食では過去の協会の
事業をクイズ形式にし昔を懐かしみました。
2日目は小雨の中、日曜市を散策し昼食は足を延ばし中土佐へ。
本場の鰹のたたきに舌鼓を打ちました。
その後西島園芸農園でカフェをし帰路につきました。
おいしいものを頂き、よくしゃべり、よく笑い英気を養った2日間になりました。
朝から淡路を出発し昼食後龍河洞へ。
普段歩くことが少ないので大汗を流しながら
何とか無事歩き終えました。その後今朝ドラで話題の牧野植物園へ。
広大な敷地内に数多くの植物を見て回りました。
ホテルに到着し疲れた足を温泉でほぐし、夕食では過去の協会の
事業をクイズ形式にし昔を懐かしみました。
2日目は小雨の中、日曜市を散策し昼食は足を延ばし中土佐へ。
本場の鰹のたたきに舌鼓を打ちました。
その後西島園芸農園でカフェをし帰路につきました。
おいしいものを頂き、よくしゃべり、よく笑い英気を養った2日間になりました。
令和5年度研修会 | ▲ページのトップへ |
令和5年8月11日。
【読上算講習】と題し研修会を開催しました。
普段読上げる機会の少ない会員も多く、息が続かないなど
読上げる側も日々練習が必要だと再認識する研修会となりました。
【読上算講習】と題し研修会を開催しました。
普段読上げる機会の少ない会員も多く、息が続かないなど
読上げる側も日々練習が必要だと再認識する研修会となりました。
第67回淡路珠算競技大会 | ▲ページのトップへ |
令和4年度そろばん供養 | ▲ページのトップへ |
令和5年3月29日。
快晴の下、先山千光寺にそろばん供養が行われました。
快晴の下、先山千光寺にそろばん供養が行われました。
特別表彰 | ▲ページのトップへ |
先日、令和4年度検定試験において高段位を取得した
生徒さんに淡路珠算協会より特別表彰を授与しました。
おめでとうございます。
生徒さんに淡路珠算協会より特別表彰を授与しました。
おめでとうございます。
令和4年度研修旅行 | ▲ページのトップへ |
12月18日。
淡路珠算協会研修旅行を感染対策を行い執り行いました。
淡路から香住まで兵庫県を縦断。
バス車内では日頃話せない教場の悩みや相談をする会員も。
香住では冬の定番”カニ”を堪能。
英気を養い翌日からの授業への活力となりました。
淡路珠算協会研修旅行を感染対策を行い執り行いました。
淡路から香住まで兵庫県を縦断。
バス車内では日頃話せない教場の悩みや相談をする会員も。
香住では冬の定番”カニ”を堪能。
英気を養い翌日からの授業への活力となりました。
第66回淡路珠算競技大会 | ▲ページのトップへ |
第65回淡路珠算競技大会 | ▲ページのトップへ |
令和3年度研修会 | ▲ページのトップへ |
令和3年8月9日、洲本市文化体育館に於いて研修会を開催しました。
講師にNPO法人健康笑い塾主宰の中井宏次(薬家きく臓)様をお迎えして「健康と笑い〜人生100年時代楽しく、おもしろく〜」と題して、ご講演いただきました。
この非日常的な時間はコロナ禍のストレスを解消させ、たくさんの元気を頂戴しました。
講師にNPO法人健康笑い塾主宰の中井宏次(薬家きく臓)様をお迎えして「健康と笑い〜人生100年時代楽しく、おもしろく〜」と題して、ご講演いただきました。
この非日常的な時間はコロナ禍のストレスを解消させ、たくさんの元気を頂戴しました。
特別表彰 | ▲ページのトップへ |
令和2年度は、コロナウイルスの影響で そろばん塾は練習をなかなかできない状況にありました。その中でも自分を向上させ (公社)全国珠算教育連盟主催 暗算検定において八段を取得した人が2人います。3月、淡路珠算協会から特別表彰されました。おめでとうございます!
そろばん供養 | ▲ページのトップへ |
令和2年3月30日、千山千光寺にてそろばん供養が行われました。
65周年研修旅行 | ▲ページのトップへ |
9月7日、8日一泊二日木曽駒と開田高原を研修旅行!
12名の参加になりました。家族旅行かと思う年齢差です。出発3日前、台風15号が発生!予報では関西方面の直撃はまぬがれないとの事でした。旅行は中止になるのではと思いましたが当日台風は関東方面へ向きが変わったとの情報にお天気には気をとめず目的地へと出発できました。名古屋を経て中津川駅より小型バスに乗り換え菅の台バスセンターへと向かいセンターからは専用バスで(しらび平駅ロープウェイ乗口)まで十数カ所の急カーブ862m昇り30分の乗車です。運転手さんの手元からはシュシュと運転の手さばきの音が耳に入ります。見事です。
しらび平駅から千畳敷駅まで7分30秒ロープウェイ空中散歩です。2912mそびえたつハイマツの最上を目線に怖さをしのぎました。
千畳敷駅周辺は人、人、人、あたりを見渡すと登山されている人影が小さく行列しています。又頂上を1人右へと歩く影も目にする事が出来ました。青く澄んだ空に真白な雲を目の下に見る事が出来感動!下りロープウェイは番号札をもらう程行列、待つ事約1時間海を見て過ごす私にとっては感動の連続です。山の素晴らしい絶景と清々しい空気を吸い込むと脳内ホルモンが分泌し身体を元気にする効果があるとパンフレットにて。宿泊はつたや季の宿風里です。材木も豊富で大きな柱が使われ木の香りがいっぱい!スタッフ一同男性のようです。豊富な食材でテーブルにすきまのない程の料理の数々、満腹!血糖値が上がりそうです。部屋ではミニ宴席!子供に省ってジャンケンゲーム!又はじめて証す夫婦の汝染の紹介等笑いのひとときでした。日本一の宿場中山道奈良井宿場は国から重要建造物に選定され建物はこわすことが出来なくなっているようです。
歩くこと1時間、暑い中ですが何とか皆さんについて行く事ができました。奈良井宿を後に名古屋新幹線では関東に向かった台風の為私たち乗車17時33分発を最後に運休の表示が流れ指定席にも自由席同様になり混雑しましたが若い先生の機敏な手助け受け無事楽しい思い出を残すことが出来ました。本当に諸先生お世話になりありがとうございました。
12名の参加になりました。家族旅行かと思う年齢差です。出発3日前、台風15号が発生!予報では関西方面の直撃はまぬがれないとの事でした。旅行は中止になるのではと思いましたが当日台風は関東方面へ向きが変わったとの情報にお天気には気をとめず目的地へと出発できました。名古屋を経て中津川駅より小型バスに乗り換え菅の台バスセンターへと向かいセンターからは専用バスで(しらび平駅ロープウェイ乗口)まで十数カ所の急カーブ862m昇り30分の乗車です。運転手さんの手元からはシュシュと運転の手さばきの音が耳に入ります。見事です。
しらび平駅から千畳敷駅まで7分30秒ロープウェイ空中散歩です。2912mそびえたつハイマツの最上を目線に怖さをしのぎました。
千畳敷駅周辺は人、人、人、あたりを見渡すと登山されている人影が小さく行列しています。又頂上を1人右へと歩く影も目にする事が出来ました。青く澄んだ空に真白な雲を目の下に見る事が出来感動!下りロープウェイは番号札をもらう程行列、待つ事約1時間海を見て過ごす私にとっては感動の連続です。山の素晴らしい絶景と清々しい空気を吸い込むと脳内ホルモンが分泌し身体を元気にする効果があるとパンフレットにて。宿泊はつたや季の宿風里です。材木も豊富で大きな柱が使われ木の香りがいっぱい!スタッフ一同男性のようです。豊富な食材でテーブルにすきまのない程の料理の数々、満腹!血糖値が上がりそうです。部屋ではミニ宴席!子供に省ってジャンケンゲーム!又はじめて証す夫婦の汝染の紹介等笑いのひとときでした。日本一の宿場中山道奈良井宿場は国から重要建造物に選定され建物はこわすことが出来なくなっているようです。
歩くこと1時間、暑い中ですが何とか皆さんについて行く事ができました。奈良井宿を後に名古屋新幹線では関東に向かった台風の為私たち乗車17時33分発を最後に運休の表示が流れ指定席にも自由席同様になり混雑しましたが若い先生の機敏な手助け受け無事楽しい思い出を残すことが出来ました。本当に諸先生お世話になりありがとうございました。
第72回全淡珠算競技大会 | ▲ページのトップへ |
令和元年11月3日、淡路市志筑しずのおだまき館に於いて第72回全淡珠算競技大会が行なわれました。成績は<詳しくはpdfをご覧ください>をクリックしてください。
研修会 | ▲ページのトップへ |
令和元年8月11日 講習会が行われました。
今年の講習会ではパソコンスクールを経営されておられる岡鼻あかね先生に
「“楽しく学ぶ” 印象が良い! 案内文書作成講座」を講演していただきました。
全員がパソコンを1台ずつ使い、例文を見ながらワードソフトで文書を作成、レイアウトの編集を行いました。
普段パソコンを使わない人はもちろん、普段パソコンを使う人も新しく知る操作方法や
便利な機能があり、実際に文書を作成しながら教えていただいたことで身につく有意義な講習となりました。
そろばん供養 | ▲ページのトップへ |
平成31年3月29日、そろばん供養が行われました。
第71回全淡珠算競技大会 | ▲ページのトップへ |
平成30年11月3日、淡路市志筑しずのおだまき館に於いて、第71回全淡珠算競技大会が行われました。成績は下記の通りです。
◎団体総合競技
【優勝】 さとうアバカスくらぶ
【2位】 橋本珠算塾
【3位】 八田塾
◎学年別団体競技
小学生3年生以下の部
【優勝】 さとうアバカスくらぶ
【2位】 橋本珠算塾
【3位】 北淡珠算教室
小学生4年生部
【優勝】 橋本珠算塾
【2位】 八田塾
【3位】 さとうアバカスくらぶ
小学生5年生部
【優勝】 橋本珠算塾
【2位】 さとうアバカスくらぶ
小学生6年生部
【優勝】 橋本珠算塾
【2位】 さとうアバカスくらぶ
【3位】 カルチャースクール三紀子
◎団体総合競技
【優勝】 さとうアバカスくらぶ
【2位】 橋本珠算塾
【3位】 八田塾
◎学年別団体競技
小学生3年生以下の部
【優勝】 さとうアバカスくらぶ
【2位】 橋本珠算塾
【3位】 北淡珠算教室
小学生4年生部
【優勝】 橋本珠算塾
【2位】 八田塾
【3位】 さとうアバカスくらぶ
小学生5年生部
【優勝】 橋本珠算塾
【2位】 さとうアバカスくらぶ
小学生6年生部
【優勝】 橋本珠算塾
【2位】 さとうアバカスくらぶ
【3位】 カルチャースクール三紀子
第62回淡路珠算競技大会 | ▲ページのトップへ |
淡路珠算協会研修会 | ▲ページのトップへ |
平成30年8月11日
「検定試験の答案の審査について」と題し研修会が開催されました。
・1つの数字が2種類以上に見えるもの
・数字とコンマが重なっているもの
・所定欄への記入の仕方他…改めて再確認いたしました。
「検定試験の答案の審査について」と題し研修会が開催されました。
・1つの数字が2種類以上に見えるもの
・数字とコンマが重なっているもの
・所定欄への記入の仕方他…改めて再確認いたしました。
そろばん供養 | ▲ページのトップへ |
平成30年3月29日 桜が満開の中、先山先光寺にて副会長・協会会員のもと今年も無事に供養を行うことができました。
そろばん供養 | ▲ページのトップへ |
平成29年3月29日 先山先光寺(洲本市上内膳2132)にて、副会長・協会会員参加のもとそろばん供養が行われました。
先山は、イザナギノミコト、イザナミノミコトの二神が最初に創ったとところから名づけられました。海抜は448メートル、洲本市市街地からの眺めは富士山にも似ており、「淡路富士」とも呼ばれているところです。淡路島十三仏霊場第一番千光寺の山頂近くに‘そろばんの石碑‘があります。
今年も、協会の発展に尽力された先輩の方々に深く感謝し、子供たちの技術向上を願い、また古いそろばんを労いながら手を合わせて供養することができました。
先山は、イザナギノミコト、イザナミノミコトの二神が最初に創ったとところから名づけられました。海抜は448メートル、洲本市市街地からの眺めは富士山にも似ており、「淡路富士」とも呼ばれているところです。淡路島十三仏霊場第一番千光寺の山頂近くに‘そろばんの石碑‘があります。
今年も、協会の発展に尽力された先輩の方々に深く感謝し、子供たちの技術向上を願い、また古いそろばんを労いながら手を合わせて供養することができました。
第61回淡路珠算競技大会 | ▲ページのトップへ |
第61回淡路珠算競技大会 成績表
主催:淡路珠算協会 平成29年8月
【2年生以下の部】
順位 団体名 得点
優勝 野里珠算塾 900
2位 さとうアバカスくらぶ 900
2位 橋本珠算塾 870
3位 ヒロタそろばん教室 845
3位 西谷珠算塾 540
【3年生の部】 【6年生の部 】
順位 団体名 得点 順位 団体名 得点
優勝 橋本珠算塾 900 優勝 西谷珠算塾 900
2位 野里珠算塾 900 2位 中村珠算塾 900
2位 育成珠算塾 875 2位 さとうアバカスくらぶ885
3位 山手珠算学院 870 3位 野里珠算塾 830
3位 鮎原珠算学院 860 3位 中山塾 795
3位 さとうアバカスくらぶ820 3位 育成珠算塾 790
【4年生の部】 【中学生以上の部】
順位 団体名 得点 順位 団体名 得点
優勝 野里珠算塾 900 優勝 西谷珠算塾 870
2位 さとうアバカスくらぶ900 2位
2位 橋本珠算塾 900 2位
3位 鮎原珠算学院 895 3位
3位 八田塾 710 3位
3位 3位
【5年生の部】
順位 団体名 得点
優勝 橋本珠算塾 900
2位 カルチャースクール三紀子 890
2位 育成珠算塾 870
3位 細川そろばん教室 820
3位 さとうアバカスくらぶ 800
3位 八田塾 795
◎総合団体
順位 団体名 得点
優勝 橋本珠算塾 2,700
2位 野里珠算塾 2,700
2位 さとうアバカスくらぶ 2,570
2位 育成珠算塾 2,535
3位 八田塾 2,275
3位 山手珠算学院 2135
3位 ヒロタそろばん教室 1910
主催:淡路珠算協会 平成29年8月
【2年生以下の部】
順位 団体名 得点
優勝 野里珠算塾 900
2位 さとうアバカスくらぶ 900
2位 橋本珠算塾 870
3位 ヒロタそろばん教室 845
3位 西谷珠算塾 540
【3年生の部】 【6年生の部 】
順位 団体名 得点 順位 団体名 得点
優勝 橋本珠算塾 900 優勝 西谷珠算塾 900
2位 野里珠算塾 900 2位 中村珠算塾 900
2位 育成珠算塾 875 2位 さとうアバカスくらぶ885
3位 山手珠算学院 870 3位 野里珠算塾 830
3位 鮎原珠算学院 860 3位 中山塾 795
3位 さとうアバカスくらぶ820 3位 育成珠算塾 790
【4年生の部】 【中学生以上の部】
順位 団体名 得点 順位 団体名 得点
優勝 野里珠算塾 900 優勝 西谷珠算塾 870
2位 さとうアバカスくらぶ900 2位
2位 橋本珠算塾 900 2位
3位 鮎原珠算学院 895 3位
3位 八田塾 710 3位
3位 3位
【5年生の部】
順位 団体名 得点
優勝 橋本珠算塾 900
2位 カルチャースクール三紀子 890
2位 育成珠算塾 870
3位 細川そろばん教室 820
3位 さとうアバカスくらぶ 800
3位 八田塾 795
◎総合団体
順位 団体名 得点
優勝 橋本珠算塾 2,700
2位 野里珠算塾 2,700
2位 さとうアバカスくらぶ 2,570
2位 育成珠算塾 2,535
3位 八田塾 2,275
3位 山手珠算学院 2135
3位 ヒロタそろばん教室 1910
淡路珠算協会研修旅行 | ▲ページのトップへ |
平成29年8月30日・31日 愛媛県道後方面へ 研修旅行へ行きました。
第70回全淡珠算競技大会 | ▲ページのトップへ |
☆平成29年 11月12日 淡路市志筑‘しずのおだまき館‘において
第70回全淡珠算競技大会が行われました。保護者の方々には、多数応援いただき 子供たちも持てる力を、発揮できたことと思います。ありがとうございました。
成績は、下記の通りです。
●第70回全淡珠算競技大会成績
◎団体総合競技
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】橋本珠算塾・鮎原珠算学院・西谷珠算塾
◎学年別団体競技
○3年生以下の部
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】橋本珠算塾【3位】山手珠算学院
○4年生の部
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】橋本珠算塾
○5年生の部
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】橋本珠算塾 【3位】細川そろばん教室
○6年生の部
【優勝】橋本珠算塾
【2位】さとうアバカスくらぶ【3位】西谷珠算塾
第70回全淡珠算競技大会が行われました。保護者の方々には、多数応援いただき 子供たちも持てる力を、発揮できたことと思います。ありがとうございました。
成績は、下記の通りです。
●第70回全淡珠算競技大会成績
◎団体総合競技
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】橋本珠算塾・鮎原珠算学院・西谷珠算塾
◎学年別団体競技
○3年生以下の部
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】橋本珠算塾【3位】山手珠算学院
○4年生の部
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】橋本珠算塾
○5年生の部
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】橋本珠算塾 【3位】細川そろばん教室
○6年生の部
【優勝】橋本珠算塾
【2位】さとうアバカスくらぶ【3位】西谷珠算塾
第69回全淡珠算競技大会 | ▲ページのトップへ |
☆平成28年11月3日 淡路市志筑‘しずのおだまき館‘において
第69回全淡珠算競技大会が行われました。成績は、下記の通りです。
●第69回全淡珠算競技大会成績
◎団体総合競技
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】橋本珠算塾・江井珠算教室・山手珠算学院
【3位】ヒロタそろばん教室・萩尾珠算塾・岩田珠算塾
◎学年別団体競技
○3年生以下の部
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】橋本珠算塾【3位】萩尾珠算塾
○4年生の部
【優勝】橋本珠算塾
【2位】江井珠算教室【3位】さとうアバカスくらぶ
○5年生の部
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】西谷珠算塾 【3位】中村珠算塾
○6年生の部
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】橋本珠算塾 【3位】山手珠算学院
第69回全淡珠算競技大会が行われました。成績は、下記の通りです。
●第69回全淡珠算競技大会成績
◎団体総合競技
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】橋本珠算塾・江井珠算教室・山手珠算学院
【3位】ヒロタそろばん教室・萩尾珠算塾・岩田珠算塾
◎学年別団体競技
○3年生以下の部
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】橋本珠算塾【3位】萩尾珠算塾
○4年生の部
【優勝】橋本珠算塾
【2位】江井珠算教室【3位】さとうアバカスくらぶ
○5年生の部
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】西谷珠算塾 【3位】中村珠算塾
○6年生の部
【優勝】さとうアバカスくらぶ
【2位】橋本珠算塾 【3位】山手珠算学院
第69回全淡珠算競技大会の様子 | ▲ページのトップへ |
大会の様子
淡路珠算協会研修会 | ▲ページのトップへ |
平成28年8月25日(木) 淡路市しづのおだまき館にて
洲本市・南あわじ市の研修会に続き 今年度第3回『学校授業での そろばん指導法』と題し、「公益社団法人 全国珠算教育連盟 兵庫県支部 学校支援部長 滝本美智子先生」を講師に迎え、淡路市の教員の方々にご参加をいただき研修会を行いました。
『たのしいそろばん』を教材にそろばんの「姿勢」「鉛筆の持ち方」「指の使い方」から「たし方」「ひき方」「5をつくる計算」「10をつくる計算」「大きな数」「小数」、又いろいろなそろばんの種類や そろばんが中国より伝わったことなどわかりやすくとても熱心に教えていただきました。また大きな数の位では‘うさぎとかめ‘‘ミッキーマウスの歌‘などに合わせて歌ったり、語呂読み遊び 例:0103(おとうさん)・15(いちご)・8931(はくさい)・4649(よろしく)などをしたりしました。後半は「人間そろばん」で1玉の人、5玉の人、10玉の人、50玉の人に役割分担して計算したり大盛り上がりで楽しい時間を過ごすことができました。
教員の方々の感想には、「指を使うので脳トレにも役に立っている」や、「楽しくそろばんに慣れられるように授業の組み立てを考えてみます」や「このような機会を与えてくださりありがとうございました」との感謝の言葉をいただきました。とても有意義な研修会で、協会員一同喜びを感じることができました。
洲本市・南あわじ市の研修会に続き 今年度第3回『学校授業での そろばん指導法』と題し、「公益社団法人 全国珠算教育連盟 兵庫県支部 学校支援部長 滝本美智子先生」を講師に迎え、淡路市の教員の方々にご参加をいただき研修会を行いました。
『たのしいそろばん』を教材にそろばんの「姿勢」「鉛筆の持ち方」「指の使い方」から「たし方」「ひき方」「5をつくる計算」「10をつくる計算」「大きな数」「小数」、又いろいろなそろばんの種類や そろばんが中国より伝わったことなどわかりやすくとても熱心に教えていただきました。また大きな数の位では‘うさぎとかめ‘‘ミッキーマウスの歌‘などに合わせて歌ったり、語呂読み遊び 例:0103(おとうさん)・15(いちご)・8931(はくさい)・4649(よろしく)などをしたりしました。後半は「人間そろばん」で1玉の人、5玉の人、10玉の人、50玉の人に役割分担して計算したり大盛り上がりで楽しい時間を過ごすことができました。
教員の方々の感想には、「指を使うので脳トレにも役に立っている」や、「楽しくそろばんに慣れられるように授業の組み立てを考えてみます」や「このような機会を与えてくださりありがとうございました」との感謝の言葉をいただきました。とても有意義な研修会で、協会員一同喜びを感じることができました。
研修会の様子
第60回淡路珠算競技大会 | ▲ページのトップへ |
第60回淡路珠算競技大会が、平成28年8月8日に行われました。成績は、下記のとおりです。
●学年団体
◎2年生以下の部
優勝・・・さとうアバカスくらぶ(900点)
2位・・・橋本珠算塾(900点)
2位・・・萩尾珠算塾(850点)
3位・・・八田塾(710点)
◎3年生の部
優勝・・・さとうアバカスくらぶ(900点)
2位・・・橋本珠算塾(900点)
2位・・・西谷珠算塾(735点)
3位・・・三原珠算教室(360点)
◎4年生の部
優勝・・・カルチャースクール三紀子(900点)
2位・・・橋本珠算塾(900点)
2位・・・江井珠算教室(890点)
3位・・・さとうアバカスくらぶ(885点)
3位・・・育成珠算塾(880点)
3位・・・山手珠算学院(840点)
◎5年生の部
優勝・・・西谷珠算塾(900点)
2位・・・中村珠算塾(900点)
2位・・・野里珠算塾(890点)
3位・・・育成珠算塾(865点)
3位・・・橋本珠算塾(860点)
3位・・・中山塾(805点)
◎6年生の部
優勝・・・山手珠算学院(900点)
2位・・・カルチャースクール三紀子(885点)
2位・・・育成珠算塾(885点)
3位・・・さとうアバカスくらぶ(885点)
3位・・・萩尾珠算塾(790点)
3位・・・西谷珠算塾(780点)
◎中学生以上の部
優勝・・・西谷珠算塾(880点)
●総合団体
優勝・・・橋本珠算塾(2700点)
2位・・・さとうアバカスくらぶ(2685点)
2位・・・育成珠算塾(2630点)
2位・・・西谷珠算塾(2415点)
3位・・・萩尾珠算塾(2415点)
3位・・・山手珠算学院(2380点)
3位・・・江井珠算教室(2235点)
3位・・・カルチャースクール三紀子(2230点)
3位・・・ヒロタそろばん教室(2125点)
●学年団体
◎2年生以下の部
優勝・・・さとうアバカスくらぶ(900点)
2位・・・橋本珠算塾(900点)
2位・・・萩尾珠算塾(850点)
3位・・・八田塾(710点)
◎3年生の部
優勝・・・さとうアバカスくらぶ(900点)
2位・・・橋本珠算塾(900点)
2位・・・西谷珠算塾(735点)
3位・・・三原珠算教室(360点)
◎4年生の部
優勝・・・カルチャースクール三紀子(900点)
2位・・・橋本珠算塾(900点)
2位・・・江井珠算教室(890点)
3位・・・さとうアバカスくらぶ(885点)
3位・・・育成珠算塾(880点)
3位・・・山手珠算学院(840点)
◎5年生の部
優勝・・・西谷珠算塾(900点)
2位・・・中村珠算塾(900点)
2位・・・野里珠算塾(890点)
3位・・・育成珠算塾(865点)
3位・・・橋本珠算塾(860点)
3位・・・中山塾(805点)
◎6年生の部
優勝・・・山手珠算学院(900点)
2位・・・カルチャースクール三紀子(885点)
2位・・・育成珠算塾(885点)
3位・・・さとうアバカスくらぶ(885点)
3位・・・萩尾珠算塾(790点)
3位・・・西谷珠算塾(780点)
◎中学生以上の部
優勝・・・西谷珠算塾(880点)
●総合団体
優勝・・・橋本珠算塾(2700点)
2位・・・さとうアバカスくらぶ(2685点)
2位・・・育成珠算塾(2630点)
2位・・・西谷珠算塾(2415点)
3位・・・萩尾珠算塾(2415点)
3位・・・山手珠算学院(2380点)
3位・・・江井珠算教室(2235点)
3位・・・カルチャースクール三紀子(2230点)
3位・・・ヒロタそろばん教室(2125点)
28年度 就任挨拶 | ▲ページのトップへ |
平成28年度の役員も新しい顔ぶれになり、いよいよ行事もスタートしました。
私も引き続き副会長の任に留まることとなり、協会の一員として、『協会として前向きに進める方向』を模索していく覚悟です。
生徒数の減少による塾経営の難しさを感じながら、仲間を増やす方法をも、みんなで考えていきたいと思っています。
2年間よろしくお願いいたします。
副会長 井谷 浩一
4月14日の熊本・大分県で起きた巨大地震の速報を知り被害の大きさにただただ驚くことばかりでした。いまだに余震が続いており、言いようのない悲しみと自然災害の怖さを知らされ、とても他人事とは思えませんでした。一日も早い復興をお祈りし、お見舞い申し上げます。
さて、この度28年度の総会において、理事長の大役をお受けすることとなりました。私自身体調も悪く会員の先生方には、ご迷惑かけることばかりになると思います。
井谷・蓮井副会長のご指導のもと、各執行部の先生方の力をお借りし、微力ながらも淡路珠算協会の発展のために努力してまいりたいと思います。
歴代理事長先生から受け継いだ「ふれあい・和」の言葉を忘れることなく守り続けていいきたいと思っております。
テレビで「九転十起」の言葉を知り勇気づけられました。
どうか温かく見守っていただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
理事長 西谷 みき子
私も引き続き副会長の任に留まることとなり、協会の一員として、『協会として前向きに進める方向』を模索していく覚悟です。
生徒数の減少による塾経営の難しさを感じながら、仲間を増やす方法をも、みんなで考えていきたいと思っています。
2年間よろしくお願いいたします。
副会長 井谷 浩一
4月14日の熊本・大分県で起きた巨大地震の速報を知り被害の大きさにただただ驚くことばかりでした。いまだに余震が続いており、言いようのない悲しみと自然災害の怖さを知らされ、とても他人事とは思えませんでした。一日も早い復興をお祈りし、お見舞い申し上げます。
さて、この度28年度の総会において、理事長の大役をお受けすることとなりました。私自身体調も悪く会員の先生方には、ご迷惑かけることばかりになると思います。
井谷・蓮井副会長のご指導のもと、各執行部の先生方の力をお借りし、微力ながらも淡路珠算協会の発展のために努力してまいりたいと思います。
歴代理事長先生から受け継いだ「ふれあい・和」の言葉を忘れることなく守り続けていいきたいと思っております。
テレビで「九転十起」の言葉を知り勇気づけられました。
どうか温かく見守っていただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
理事長 西谷 みき子
そろばん供養 | ▲ページのトップへ |
平成28年3月29日 先山千光寺(洲本市上内膳2132)にて、副会長・協会会員参加のもとそろばん供養が行われました。
先山は、イザナギノミコト、イザナミノミコトの二神が最初に創ったとところから名づけられました。海抜は448メートル、洲本市市街地からの眺めは富士山にも似ており、「淡路富士」とも呼ばれているところです。淡路島十三仏霊場第一番千光寺の山頂近くに‘そろばんの石碑‘があります。
今年も、協会の発展に尽力された先輩の方々に深く感謝し、子供たちの技術向上を願い、また古いそろばんを労いながら手を合わせて供養することができました。
先山は、イザナギノミコト、イザナミノミコトの二神が最初に創ったとところから名づけられました。海抜は448メートル、洲本市市街地からの眺めは富士山にも似ており、「淡路富士」とも呼ばれているところです。淡路島十三仏霊場第一番千光寺の山頂近くに‘そろばんの石碑‘があります。
今年も、協会の発展に尽力された先輩の方々に深く感謝し、子供たちの技術向上を願い、また古いそろばんを労いながら手を合わせて供養することができました。
第68回全淡珠算競技大会 | ▲ページのトップへ |
☆平成27年 11月1日 淡路市志筑‘しずのおだまき館‘において第68回全淡珠算競技大会が行われました。成績は、下記の通りです。
●第68回全淡珠算競技大会成績
◎団体総合競技
【優勝】橋本珠算塾
【2位】山手珠算学院・八田塾・萩尾珠算塾
【3位】西谷珠算塾・細川そろばん教室・カルチャースクール三紀子
◎学年別団体競技
○3年生以下の部
【優勝】橋本珠算塾 【2位】江井珠算教室 【3位】カルチャースクール三紀子
○4年生の部
【優勝】橋本珠算塾 【2位】西谷珠算塾
○5年生の部
【優勝】橋本珠算塾 【2位】西谷珠算塾 【3位】山手珠算学院
○6年生の部
【優勝】山手珠算学院 【2位】橋本珠算塾 【3位】鮎原珠算学院
○中学生の部
【優勝】橋本珠算塾
●第68回全淡珠算競技大会成績
◎団体総合競技
【優勝】橋本珠算塾
【2位】山手珠算学院・八田塾・萩尾珠算塾
【3位】西谷珠算塾・細川そろばん教室・カルチャースクール三紀子
◎学年別団体競技
○3年生以下の部
【優勝】橋本珠算塾 【2位】江井珠算教室 【3位】カルチャースクール三紀子
○4年生の部
【優勝】橋本珠算塾 【2位】西谷珠算塾
○5年生の部
【優勝】橋本珠算塾 【2位】西谷珠算塾 【3位】山手珠算学院
○6年生の部
【優勝】山手珠算学院 【2位】橋本珠算塾 【3位】鮎原珠算学院
○中学生の部
【優勝】橋本珠算塾
第59回淡路珠算競技大会 | ▲ページのトップへ |
◎第59回淡路珠算競技大会 成績表
平成27年8月9日
(2年生以下の部)
順位 団体名 得点
優勝 橋本珠算塾 830
2位 萩尾珠算塾 820
3位 さとうアバカスくらぶ 775
3位 三原珠算教室 330
(3年生の部)
順位 団体名 得点
優勝 カルチャースクール三紀子900
2位 橋本珠算塾 900
2位 江井珠算教室 900
3位 ヒロタそろばん教室 830
3位 さとうアバカスくらぶ 820
3位 八田塾 710
(4年生の部)
順位 団体名 得点
優勝 橋本珠算塾 900
2位 野里珠算塾 900
2位 中村珠算塾 900
3位 鮎原珠算学院 895
3位 江井珠算教室 890
3位 育成珠算塾 855
(5年生の部)
順位 団体名 得点
優勝 橋本珠算塾 900
2位 野里珠算塾 900
2位 さとうアバカスくらぶ 900
3位 育成珠算塾 875
3位 カルチャースクール三紀子865
3位 山手珠算学院 860
(6年生の部)
順位 団体名 得点
優勝 鮎原珠算学院 900
2位 山手珠算学院 885
2位 育成珠算塾 875
3位 中山塾 785
3位 橋本珠算塾 780
3位 ヒロタそろばん教室 730
(総合団体)
順位 団体名 得点
優勝 橋本珠算塾 2,700
2位 育成珠算塾 2,605
2位 さとうアバカスくらぶ 2,570
2位 山手珠算学院 2,510
3位 鮎原珠算学院 2,425
3位 江井珠算教室 2,400
3位 ヒロタそろばん教室 2,375
3位 萩尾珠算塾 2,360
主催:淡路珠算協会
平成27年8月9日
(2年生以下の部)
順位 団体名 得点
優勝 橋本珠算塾 830
2位 萩尾珠算塾 820
3位 さとうアバカスくらぶ 775
3位 三原珠算教室 330
(3年生の部)
順位 団体名 得点
優勝 カルチャースクール三紀子900
2位 橋本珠算塾 900
2位 江井珠算教室 900
3位 ヒロタそろばん教室 830
3位 さとうアバカスくらぶ 820
3位 八田塾 710
(4年生の部)
順位 団体名 得点
優勝 橋本珠算塾 900
2位 野里珠算塾 900
2位 中村珠算塾 900
3位 鮎原珠算学院 895
3位 江井珠算教室 890
3位 育成珠算塾 855
(5年生の部)
順位 団体名 得点
優勝 橋本珠算塾 900
2位 野里珠算塾 900
2位 さとうアバカスくらぶ 900
3位 育成珠算塾 875
3位 カルチャースクール三紀子865
3位 山手珠算学院 860
(6年生の部)
順位 団体名 得点
優勝 鮎原珠算学院 900
2位 山手珠算学院 885
2位 育成珠算塾 875
3位 中山塾 785
3位 橋本珠算塾 780
3位 ヒロタそろばん教室 730
(総合団体)
順位 団体名 得点
優勝 橋本珠算塾 2,700
2位 育成珠算塾 2,605
2位 さとうアバカスくらぶ 2,570
2位 山手珠算学院 2,510
3位 鮎原珠算学院 2,425
3位 江井珠算教室 2,400
3位 ヒロタそろばん教室 2,375
3位 萩尾珠算塾 2,360
主催:淡路珠算協会
学校授業でのそろばん指導法 | ▲ページのトップへ |
平成27年8月25日(水)
広田市民交流センターにおいて
『公益社団法人 全国珠算教育連盟 兵庫県支部 学校支援部長 滝本 美智子先生』を講師に迎え、南あわじ市の先生方にご参加いただき「学校授業でのそろばん指導法」について研修会を行いました。
そろばんの「姿勢」「鉛筆の持ち方」「指の使い方」から入り「たし方・ひき方」「5をつくる計算」「10をつくる計算」「大きな数」「小数」までくわしく わかりやすく とても熱心に教えていただきました。
来られていた先生方も、子供に戻ったようにいっしょにそろばんの玉を動かし楽しそうに計算することができました。また、「大きな数」では‘うさぎとかめ‘や‘ミッキーマウスの歌‘などに合わせてうたったり 後半には 『人間そろばん』で 1玉の人・5玉の人・10玉の人・50玉の人に役割分担をして計算をしたり大盛り上がりで楽しい時間を過ごす事ができました。
先生方の感想にも、‘すぐに授業に使える‘‘またして欲しい‘という感想もいただき協会会員にとっても とても収穫のある研修会を行うことが出来ました。
広田市民交流センターにおいて
『公益社団法人 全国珠算教育連盟 兵庫県支部 学校支援部長 滝本 美智子先生』を講師に迎え、南あわじ市の先生方にご参加いただき「学校授業でのそろばん指導法」について研修会を行いました。
そろばんの「姿勢」「鉛筆の持ち方」「指の使い方」から入り「たし方・ひき方」「5をつくる計算」「10をつくる計算」「大きな数」「小数」までくわしく わかりやすく とても熱心に教えていただきました。
来られていた先生方も、子供に戻ったようにいっしょにそろばんの玉を動かし楽しそうに計算することができました。また、「大きな数」では‘うさぎとかめ‘や‘ミッキーマウスの歌‘などに合わせてうたったり 後半には 『人間そろばん』で 1玉の人・5玉の人・10玉の人・50玉の人に役割分担をして計算をしたり大盛り上がりで楽しい時間を過ごす事ができました。
先生方の感想にも、‘すぐに授業に使える‘‘またして欲しい‘という感想もいただき協会会員にとっても とても収穫のある研修会を行うことが出来ました。
理事長就任挨拶 | ▲ページのトップへ |
【就任挨拶】
淡路珠算協会は、60周年を迎えることができました。
昨年度は、小学校の先生を招いて講習会を行ったり記念行事もさせていただきました。
さて、26年度定例総会に於いて淡路珠算協会初の女性理事長として選任され、就任いたしました。
このうえは、微力ながら協会会員の皆様の協力のもと、一生懸命勤めさせていただき、協会の発展繁栄につながりお役に立てればと思っております。
よろしくお願い致します。
岩田 くみ子
淡路珠算協会は、60周年を迎えることができました。
昨年度は、小学校の先生を招いて講習会を行ったり記念行事もさせていただきました。
さて、26年度定例総会に於いて淡路珠算協会初の女性理事長として選任され、就任いたしました。
このうえは、微力ながら協会会員の皆様の協力のもと、一生懸命勤めさせていただき、協会の発展繁栄につながりお役に立てればと思っております。
よろしくお願い致します。
岩田 くみ子
概要・役員名簿
<2022・2023年度役員名簿>
会長 | 井谷 浩一 |
---|---|
副会長 | 蓮井慶太郎 |
理事長 | 坂本 誠 |
副理事長 | 岸本 陽子 |
本部会計 | 野里 英代 |
総務部長 | 坂本 誠 |
検定部長 | 片井 優希 |
競技部長 | 山下三菜子 |
監事 | 西谷みき子 芝床 栄子 |