一般社団法人
兵庫県珠算連盟
地域珠算団体
  尼崎珠算振興会
  西宮珠算振興会
  神戸珠算協会
  淡路珠算協会
  明石珠算振興会
  東播珠算連盟
  姫路珠算協会
龍野珠算協会
  赤穂珠算振興会
  伊丹珠算振興会
  小野市珠算振興会
  西脇珠算協会
  宝塚珠算連盟
>>沿革 >>事務局 >>役員名簿
沿革
一般社団法人兵庫県珠算連盟の沿革
 県下珠算人の大同団結を旗印として 先人達のご苦労の末 昭和28年5月1日 社団法人兵庫県珠算連盟として全国で7番目の法人認可となったのです。小寺巌会長のもと個人加入時代が20年近く続きましたが、県下各地の珠算団体を包含した団体会員制にしては、と言う機運が高まり理事会で検討し、昭和47年度から会員数17団体(445名)となり、各委員会制度を設け、県下各地珠算団体のまとめ役としての務めを果たし、25周年・30周年・50周年の各記念行事も会員各位の協力のもと盛大に挙行し、上部団体である 近団連・日珠連にも役員が出向しそれぞれの分野で活躍されました。
 平成20年 新公益法人法施行により「同法準備委員会」を立ち上げ委員各位の献身的な努力により、平成24年3月26日「一般社団法人兵庫県珠算連盟」の認可を受け新会長に 藤本和彦氏を選出 第一回定時総会を平成24年5月20日に開催 新生兵珠連がスタートしました。
事務局
一般社団法人 兵庫県珠算連盟
〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-1
神戸商工会議所会館 5F
Tel:078-303-5816
Fax:078-303-2313
mail:yamato_hyoushuren@yahoo.co.jp
役員名簿
令和6・7年度兵庫県珠算連盟の役職者名令和6年5月12日現在
役職 氏名
名誉会長 齋藤 元彦(兵庫県知事)
顧問 楠山 泰司(神戸商工会議所専務理事)
会長 樋上 信子(西宮)
副会長 北野 一(神戸) 小林 規子(姫路)
相談役 喜来 音二郎(尼崎)
参与 八幡 尚(龍野)
常務理事 北川 祐介(東播)
樋上 久子(西宮)
旭野 咲美(神戸)
監事 中村 由美子(西宮) 蓮井 慶太郎(淡路)
理事 尼崎
淡路
明石
龍野
赤穂
伊丹
小野
西脇
宝塚
阿万 邦子
井谷 浩一
神浦 律子
三輪 喜信
秋田 治男
提中 弘昇
竹内 恭子
新谷 鈴子
今井 智子










令和6・7年度 委員会構成表
委員会名 総務委員会 検定委員会 競技委員会
常務理事 北川 祐介(東播) 旭野 咲美(神戸) 樋上 久子(西宮)
理事 阿万 邦子(尼崎)
井谷 浩一(淡路)
提中 弘昇(伊丹)
三輪 喜信(龍野)
秋田 治男(赤穂)
竹内 恭子(小野)
神浦 律子(明石)
新谷 鈴子(西脇)
今井 智子(宝塚)
委員 稲次 幸子(西宮)
福岡 和恵(神戸)
中西 恵美子(明石)
続木 千津子(姫路)
東山 嘉弘(龍野)
秋田 治男(赤穂)
藤井 由加里(小野)
新谷 千久男(西脇)
松林 佐知子(宝塚)
奥田 千代美(尼崎)
山本 美知代(西宮)
亀井 麻里子(淡路)
藤井 智津子(明石)
吉金 資勝(東播)
田中 敏紀(姫路)
西尾 嘉真(伊丹)
新谷 いづみ(西脇)
阿部 綾子(宝塚)
氏家 恵理子(尼崎)
岩永 古都代(神戸)
山下 三菜子(淡路)
西藤 学(東播)
熊本 由賀里(姫路)
コ力 智子(龍野)
杉本 美千代(伊丹)
玉井 與子(小野)
〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-1 Tel:078-303-5816 Copyright (C) 2012 一般社団法人 兵庫県珠算連盟. All Rights Reserves.