News お知らせ
2024年度すみれカップそろばん競技大会

2025年3月16日(日)宝塚市中央公民館にて、第16回すみれカップそろばん競技大会が開催されました。今年度は新しい試みとして、プログラムの最初に優良生徒表彰を行いました。まさに「継続は力なり」「努力することの大切さ」を実践した選手たちに惜しみない拍手が贈られました。会場全体が温かい雰囲気に包まれたところで、開会宣言に続いてのオープニング動画で一気に会場の空気も変わり、競技大会モードになりました。
参加部門は小学1年生以下から中学生の部まで7部門、計91名の参加となりました。
まず初めは個人総合競技です。今回は、10位から同点決勝を行うことになり、例年にも増して白熱した戦いになりました。次に、読上算、読上暗算、フラッシュ暗算と続きます。そしていよいよ宝塚一決定戦、今年度は、中学一年生の吉田結翔選手が見事栄冠を手にしました。おめでとうございます!本番で実力が発揮できた人、緊張で思うようにできなかった人…様々でしたが、みんな精一杯やりきった表情が印象的でした。
続いてお楽しみのビンゴゲームの始まりです。選手其々に自ら作成したオリジナルの九九ビンゴカードを使います。それまで緊張していた選手達にいつもの笑顔が戻り、歓声があがりました。競技とは違ったドキドキワクワクの一時でした。
そして、いよいよ表彰式です。各競技10位から順に名前が呼ばれていきます。入賞した選手はみんな壇上にあがり、賞状とトロフィーが授与されました。また、上位入賞選手へのインタビューでは、一週間で13時間以上も練習していることに、選手や保護者席からも驚きと感心の声があがりました。練習は決して嘘をつかないということが、選手にも良い刺激になったことでしょう。
最後に、すみれカップ最終出場学年となる中学三年生に向けて卒業式が行われました。来年からは、スタッフとしてこの会場に戻ってきてくれることを楽しみにしつつ、笑顔と涙で送り出しました。
この大会を通して、他教室の仲間との切磋琢磨、普段の練習では味わうことのできない雰囲気、緊張感やその先にある達成感を感じ成長してほしいです。そして運営側も、より良い大会にしていく為に選手達に負けず精進してまいります。