News お知らせ
2022年度すみれカップそろばん競技大会

3月19日春の訪れを感じる日曜日、2022年度すみれカップそろばん競技大会が開催されました。参加選手は小学1年生以下の部から中学生の部まで総勢100名が宝塚市立中央公民館ホールに会場入りしました。
初めに照明が暗くなり、大型スクリーンで選手名が紹介され、競技を目前に控えた大会ムードは一気に高まりました。そして最初のプログラムの個人総合競技が始まりました。選手全員の目は、かけ算、わり算、みとり算の問題に吸い込まれていきました。続いて種目別競技の読上算、読上暗算、フラッシュ暗算へと舞台は変わります。マイクで読上げられる数字が会場に響き渡り、読み手と選手全員の一体感が感じられました。優良生徒表彰では高い志を持ち、諦めず立ち上がってきた姿が模範と認められた10名に賞状とメダルが贈られました。さらに個人総合競技の結果から上位5名が選ばれ、今大会初めての試みである宝塚一決定戦!が行われました。タッチボタンを使用し、手に汗握る白熱した戦いを披露してくれました。ほっと一息、ビンゴゲームではすみれカップ卒業生達が司会進行を担当、会場内は「ビンゴ!」と大きな声を上げ、大いに盛り上がりました。
最後の表彰式では自分の名前が呼ばれるか、呼ばれないか、観覧席の保護者もドキドキする瞬間です。マイクで名前を呼ばれた選手は、大きな声で「はい!」と返事をして次々に壇上に上がっていきました。最後に、今回ですみれカップを卒業する4名が紹介されました。長年そろばんを続けてきて、今大会の参加が最後となった選手に最高の拍手が送られました。すみれカップを通して頂点に立つことの難しさ、試行錯誤の先に掴み取ったトロフィー、途中で諦めず努力を続けていれば、その先に喜びがあることを私達に示してくれました。一人一人が夢に向かい輝き続ける。来年も全員結集を心に誓って、これからも更に進化するすみれカップそろばん競技大会でありたいと思いました。